どろんこ!どろんこ!

園庭は、水・土・砂・樹木と自然に囲まれ
子どもたちは今日もわくわく♪
遊びに取り組んでいます。

砂に水を混ぜてどろんこ作り。
砂は変化します。サラサラ…ドロドロ…最高の遊び場です!
手の動きの跡は造形です。


全身どろんこになっています。
「寝ころぶと、気持ちいいよ!」
どろどろ〜!ズリズリズリ〜!


小さな注射器の水鉄砲!
水を入れるのに真剣!!


泥だんごづくりの4歳児。
土管の中で黙々とサラ粉をかけています。
集中!集中!


コンテナで・・・
何つくってるのかなぁ?


ピッチャー投げました!
バッター空振り!
おっと! キャッチャーミットからボールがこぼれた!
(ペットボトルをバットに、鉢をキャッチャーミットに)
野球大好き5歳児。


水遊びで濡れた服を「せんたく!せんたく!」の4歳児。
「伸ばして干すんよ。」
「いそがしい、いそがしい。」
「お母さんみたいでしょ!」
生活の知恵、仕事。


♪ガシャン♪
コンクリートの小さな丸い穴を
自動販売機のボタンに見立てています。
「Kくんはこれ!」
「ぼくはこれ〜!」
出てきたジュースを飲む真似をして・・・
「りんごジュースで〜す。」
「にがい!」
えっ?!にがいの?
おもしろいつぶやきがいっぱいのりすぐみです。

子どもたち、一人ひとりの興味や関心は異なります。
園庭には、水、泥、タイヤ、草花、コンテナ、廃材などが準備され
子どもが必要に応じて工夫し創造的な遊びが広がっています。
2015.05.29 Friday comments(0)

保護者交流会

今日は保護者交流会。
それぞれのクラスで普段の様子を見ていただいたり
一緒に体験していただきました。

<どんぐりぐみ>
お父さんとお母さんに
♪わらべうた「こりゃどこの」をしてもらいました。
「ゆ〜ら、ゆら!楽しいね。」


保育園でいつもしているリズムあそび「金魚」
午睡時にするとリラックスしてぐっすり眠っていますよ。


お子さんの気持ち良さそうな表情に
お母さんも、「おうちでも、やってみようっと。」


<たけのこぐみ>
子どもたちの大好きなリズムを一緒にやりました。


「ハイシ ハイシ あゆめよ こうま♪」とこうまのリズム。
足指のけりを強めていきます。


絵本「だ・る・ま・さ・ん・の…!」
次は何がでてくるかな?と興味津々な子どもたち。



<りすぐみ>
親子で小麦粉粘土作りに挑戦しました!
「わ〜!」
「顔についちゃった〜!」
たのし〜〜〜い♪♪


保護者の方も本当にいい表情ですね!

♪コネコネ、コネコネ♪
「何ができるの?!」
気持ちいいね!


「先生、見て見て!柏餅ができたよ。」
お母さんも真剣です(笑) 何をつくってるのかな?


<うさぎぐみ>
「オオカミさん、今何時?」
「3時!」
「キャー!!」
オオカミさんが追いかけてきました。


親子で粘土あそび。


「見て〜!できたよ!」
「ピザ、作って〜!」
お父さん、お母さんの腕が光りました!キラーン☆


<そらぐみ>
みんなでカプラに挑戦!
どんなのができるかな?


いろんな積み方があるね。
お父さん、お母さんも楽しんでます♪


みんなで、タワー作り。
さあ!高く積み上げられるのは誰かな?


大人も子どもも夢中になりすぎて「・・・。」



<ひかりぐみ>
子どもの手遊びで朝の集まりをはじめます。
おばけの出てくる絵本を読んでもらいました。
どんなおばけが出てくるかな?
ドキドキしながら見ています!


さぁ!サッカー対決!!!
子どもたちが考え、大人対子どもでキックオフ!!
はじめは静かな保護者の方も子どもの本気につられ
だんだん白熱した戦いになりました。
お母さんからも「楽しい!」
良い汗を流しました。


途中で、子どもチームは作戦会議!
「前を見てゴールする。」
「しっかりまわりを見て考える。」

しかし…結果は10対6で大人の勝ちでした。
悔し涙を流す子どももいました。本気で頑張った証だね!

一人ひとりが大活躍でとても盛り上がりました。
子どもと本気で向き合い、やり遂げることの大切さを
心から感じました。

4月から子ども・子育て支援制度の施行により新制度となりました。
10時半より保護者の方にホールに集まっていただき、
みどりの森保育園の重要事項説明書の説明をおこないました。
子どもたちの姿の映像を見ていただきながら園の理念・目標
(一人ひとりを大切にし、すべての子どもがそれぞれにもつ可能性を信じ
人間形成の大切な乳幼児期にたくましい心の根っこを育てる、
自分で考える力、子どもが自分の意志で動く、子ども主体です。
コミュニケーション能力や、失敗してもまた、挑戦する力が求められています。
子どもの要求をしっかり受けとめ「うけとめたよ」と答えてあげることで
自分への自信が育つようにします。)を、中川園長よりお話させていただきました。

お忙しい中のご参加ありがとうございました。



 
2015.05.23 Saturday comments(0)

はじめての田植え〜ひかりぐみ〜

みどりの森みらい保育園の先生から
「みどりの森保育園も田植えしてね。」
と苗を分けていただきました。

大きな衣装ケースが田んぼです。
スコップを持ち、代かきをしました。
どろどろ、どろどろ〜!

「どう?やわらかい?」
「まだ、土を入れて。」
子どもたちで土の固さを調節です。

土の感触を楽しみながら植えていきます。


一列に!まっすぐ、まっすぐ。


いつ、おいしいお米が収穫できるかな?
苗の成長を見守っていこうね!!

みどりの森みらい保育園の先生、ありがとうございます。
お米ができたらおにぎりつくりたいな!
 
2015.05.19 Tuesday comments(0)

春の遠足!〜3・4・5歳児〜

5月14日 遠足の前日、突然の雷雨。
うさぎぐみは「明日の遠足、絶対晴れますように。」と
てるてる坊主を作りました。
「てるてるぼうず〜てるぼうず〜!
あ〜したてんきにしておくれ〜!」


お部屋に吊るしてお願いしました。


みんなの願いがかなって
当日いいお天気に!
さあ!出発です。

<うさぎぐみ>
中山公園に行きました。


「虫〜!虫〜!虫がいた〜。」
「どこ、どこ、どこ?!」


初めての給食弁当です。
自分でシートを広げられるかな?
「見て見て!こうするんよ。できた!」


給食を弁当箱に詰めてもらいます。
この日はお弁当にするので
なるべく汁の出ない献立を考えてもらいます。

(献立)
炊き込みご飯、さつまいもの甘煮、ひじきの煮物、鳥のつくね焼き

「お弁当、美味しかったよ。」


保育園に帰ってきたうさぎぐみ。
「ただいま〜!先生、今日の給食は何?」
えっ???
「あっ!食べたんだった〜!」
と言って笑っていました。
食べたことも忘れるくらい楽しかったんだね(笑)

<そら、ひかりぐみ>
大好きな恵下山へ行きました!


木の根っこは大人気!
どこから登ろうかな?
自分の頭と体をフル回転!
子どもは環境との相互作用のなかで成長していきます。


「ここ登ろう。」「そこの足をかけるんよ。」など
友だち同士、活発にやりとりをしていました。


落ち葉の中から虫をみつけたよ!
「これ、なんの虫?」


「この根っこ、引っ張ってみよう。」
「よいしょっ!よいしょっ!」
「みんなも手伝って!」
集団での活動も、ルールを守るという学びも、
こうした遊びのなかから育ちます。


たくさん遊んだあとは、みんなでお弁当です。

給食先生、おいしいお弁当ありがとう!






 
2015.05.18 Monday comments(0)

春の遠足〜0・1・2歳児クラス〜

昨日の雨、雷がうそのようないい天気になりました!
楽しみにしていた遠足です。

<どんぐりぐみ>
お散歩バギーに乗り、
歩けるようになった人は歩きます!


高陽ニュータウン第一公園へ、行きました。
公園で食べるおやつは美味しい!


風が気持ちいいね!



<たけのこぐみ>
少人数に分かれ
保育園のお隣の玖第八公園に行きました!
ご近所の犬のはなちゃんと出会いました。
「はなちゃん、おはよう!」
「一緒に行こう!」
「わんわん。わんわん。」


公園で、はい!チーズ!!


「お花、み〜つけた!」
とてもきれいなピンク色をしていました。


おやつのきなこせんべいを食べました。
「外で食べるおやつは、おいしい!」


「草の上って気持ちいいよ!」



<りすぐみ>
中山公園に行きました。


高陽ニュータウン第一公園に寄り道!
エイエイ!お〜!


たんぽぽ、みーつけた!
ふ〜〜〜〜〜♪


トロル(絵本・3匹のやぎのガラガラドン)の橋だよ。
勇気をだして!
カタコト、カタコト♪


「お〜い! お〜い!」


おせんべいの袋、自分であけたよ!

春の草花や虫を見つけたり、地域の人と触れ合い
楽しい遠足になりました!


 
2015.05.15 Friday comments(0)

そら豆の皮むき〜給食のお手伝い〜

朝、給食先生のお手伝いを自主的にします。
今日は3時のおやつに使うそら豆の皮むきです。

「そら豆って大きい皮なんだね。」


「う〜ん、なかなか取れん!」


「中がふわふわ!」


「半分に折ると皮がパキッて音がしたよ!」


「小さいね。そら豆の赤ちゃん!」


「茶木先生、いっぱい取れたよ!。」

スーパーなどでは、カットした野菜がパックに入って
並んでいるのを見かけます。
子どもたちはお手伝いで旬の食材を知り
食べる意欲につなげていきたいと思っています。

2015.05.11 Monday comments(0)

きなこクッキーつくったよ!〜うさぎぐみ〜

うさぎぐみになってはじめてのクッキング!
「エプロン持ってきた!」「アナ雪のエプロン、見て〜!」と
朝から大張り切り!!

クッキングの前の大事なことは…
「手洗い!」
石鹸つけて、指の間もきれいに洗いました。


クッキー生地をめん棒で伸ばしました。
この手つき!上手でしょ!!


・・・。とっても真剣!
「今日の生地はきなこ入り。」


つぎは、クッキー型で生地を抜きました。




ひよこ、うさぎ、ハート、お花に飛行機…
いろんな形!


お昼寝の間に、給食室で焼いてもらいました。
いいにおいがする〜!


「僕が作ったのどれかな?」


クッキーおいしかったよ!
自分でつくるとおいしいね。


「おいしい!先生も食べる?」

「もう、食べちゃった〜。おかわりある?」

クッキングを通して食に対する喜びや楽しさを体験することで
「食を営む力」を育み、子どもたちの生きる力につなげています。
これからも、たくさんクッキングしようね!

 
2015.05.08 Friday comments(0)

子どもの日の集い

今日は「子どもの日の集い」がありました。

中川園長先生のお話。
こいのぼりをどうしてあげるのか聞いてみると・・・
「こいのぼりに金太郎が乗ってるから強くなるんだよ!」
と、ひかりぐみのK君。
保育園の大きいこいのぼりには金太郎が乗ってるね。

ひかりぐみの男の子はこれから何が起こるのか
知っているので・・・
涙が出たり、力こぶをつくったり!

そうなんです!
保育園に金太郎とクマがやってきたのです。
さっそく相撲大会がはじまりました。
まず、りすぐみさんが2人で挑戦です。
「俺たち!強いんだぞ!」とK君とR君。


次はうさぎぐみです。
みんなが尻込みするなかで名乗り出たEちゃん!


そらぐみはみんなが
「やりたい!やりたい!」と言っていたのに
いざクマを見た瞬間に凍りつき(笑)
その中で勇気を出してくれたT君です。頼んだよ!


ひかりぐみは始まる前から
「Yちゃん!Yちゃん!」と推薦する男の子たち(笑)
Yちゃんが、よしっ!と立ち上がりました。
そして「Yちゃん!Yちゃん」と大合唱!
大応援団の声援をうけてがんばりました。


どのクラスもがんばったけど、クマさんは強かった!
そこで金太郎さんにやっつけてもらうことに。


「金太郎!がんばれ!がんばれ〜!」


「やった〜!」
金太郎の勝ち〜!


あらら!クマさんが落ち込んでいます。
「くまさんも頑張ってたよ!ね、泣かないで・・・」


みんなで「こいのぼり」のうたをうたって
元気を出してもらうことに!


「くまさん、みんなのうたはどうだった?」
くまさん、元気になってくれました!


金太郎さん、クマさんとのふれ合いタイム!
最初はちょっぴり怖かった子も握手してもらっていました。




どんぐり・たけのこぐみさんは・・・
「えっ!?誰???」
きょとんとしていました。


今日の3時のおやつは柏餅!
(保育園の柏餅はさつまいもの餡です)
柏は新しい葉っぱができるまで古い葉っぱが落ちません。
家族みんなが長生きできるように願って食べます。
保育園のみんなが元気で過ごせますように!

 
2015.05.01 Friday comments(0)

| 1/1PAGES |