食育「命をいただく〜ブリを知る・食べる〜」

みどりの森保育園では、3月9・10日の2日間
食育として「ブリ」について学びました\(^o^)/

〜9日〜
「ブリは成長魚っていって、大きくなっていくと名前が変わるんだよ。」
「美味しいブリはね、、、体に黄色い線が入っていて
 背中が黒くテカテカしていて、お腹が雪のように白いといいんだよ〜」
と、ブリ先生に教えてもらいました電球


イワシ、アジ、カレイ、ブリ、マグロの大きさを比較したり…
謎の漁師さんにブリの友達が釣られていく劇を見たりして…


海の生活から私たちの食卓に並ぶまでの流れを知り
「命をいただく大切さ」について学びました。



〜10日〜
料理人の細川 浩さんと、本物のブリに来ていただき
子どもたちの目の前でさばいてもらうことに…!

さばく前に近くで見せてもらいました(゜o゜)

「目がこわい・・・」
「なんかくさ〜い」

「ピカピカしてるー!」
「黄色い線と、白いお腹!おいしいやつだ!」
昨日学んだことをしっかりと覚えていました(*^_^*)

細川さんから包丁のことも教えてもらいましたぴかぴか
「お魚を切るときには、出刃包丁と柳包丁を使います。」



さあ、いよいよ切ってみましょう!!!

「おおおおぉぉぉぉぉぉ〜〜・・・・・・。」

切るところも近くで見せてもらいました!(・O・)

細川さんの素晴らしい包丁さばきによって
皮だってこんなに薄く切れちゃうんです!!

最後は切ってもらったブリの切り身を給食室へ持っていき
塩焼きにしてもらいましたき



この2日間で、私たちが普段食べているものは「命」があり
みんな生きているものを食べて、生きているということが
少しは子どもたちに伝わったと思います(*^^)v
2015.03.19 Thursday comments(0)

マラソン大会

2月27日(金)
うさぎ組、そら組、ひかり組
中山公園でマラソン大会
雲が多くて子どもたちからも「寒い〜ムニョムニョ」という声も…


まずは、みんな大好きな踊り「地球をドンドン!」で体操♪
やっぱり準備体操は大事です。


初めはうさぎ組が1周に挑戦!
よーい どん!!








ひかり組が手作りの旗を持って応援してくれました赤い旗


そら組スタート!!
2周完走目指して頑張ります=3








ひかり組は3周走りますkyu
走るスピードも速い速い!!






くじけそうになりながらも最後まで走りきりましたゆう★


どんぐり組、たけのこ組、りす組みんなが応援に来てくれたよー晴れ




「がんばれ〜」




ゴールした子どもたちの体はポッカポカ
「寒い〜」の声が「暑い!!」に変わっていました。

保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

 
2015.03.10 Tuesday comments(0)

保護者交流会〜みんなが笑顔に!〜

3月7日(土)保護者交流会がありました。
お忙しい中、たくさんご参加くださり
ありがとうございました。

<どんぐりぐみ>
いつもの遊びを見てもらいました。


お母さんと一緒で楽しいな!


<たけのこぐみ>
親子でリズム!
「おふねは ぎっちらこ〜!」


お父さん、お母さんと一緒で嬉しいね!


<りすぐみ>
「ことり」のリズムをしています。
雛鳥役になったり親鳥になったりしています。
「ぱくぱくぱく〜!」


「ことり」で飛んでいます。
お母さんたちは優雅に、子どもたちは元気よく!


親鳥のところへいって、「パクパク〜!」


<うさぎぐみ>
親子クッキングをしました。
保育園で食べるおやつのレシピで
ホットケーキを作りました。
男の子ばかりのチームはなんとダイナミックでしょう!


丸く焼けています!
うまくひっくり返せるかな?!


「りんごの皮むき選手権!」
なぜか、お母さんたちは尻込みで・・・(笑)
選りすぐりのお父さん、お母さんが挑戦してくれました。
お父さんの上手さにびっくり!


先生たちからの手作りのイチゴジャムをトッピング!
おいしかったね!


<そらぐみ>
自由遊びで粘土とラキューをしました。


お父さん、お母さんも一緒に作りました。


ラキューはサンタさんからのプレゼントです。
お父さんが夢中になっていました!


<ひかりぐみ>
お父さんお母さんと一緒に製作しました。


ソーラン節の大漁旗を作っています。
卒園のステキな記念になるね!


楽しい時間はあっという間に過ぎました。
子どもも保護者も先生も笑顔でいっぱいでした!




 
2015.03.07 Saturday comments(0)

うれしい ひなまつり!お琴の演奏会。

3月3日、今日はひなまつり。
保育園でも「ひなまつり会」が行われました。

今年はお琴の演奏会!
お琴って何? どんな音がするの?
前日からわくわく♪楽しみにしていました。

お琴を演奏してくださるのは
平井時子さん、奥田久枝さん、堂面珠江さんの3人です。


平井さんは今ホールに飾ってあるひな人形をくださった方です。
お着物での演奏で、雅な雰囲気が漂いました。
子どもたちはお琴の音色と弦をつま弾く様子にくぎ付けでした。
みんなの知っているわらべうたや童謡は、どのクラスも
元気よく一緒に歌いました。


最後の「うれしい ひなまつり」は
ひかりぐみの女の子が演奏に合わせて踊りました。
花の髪飾りとブレスレットを付けました。


小さいクラスの女の子はひかりぐみになったらできるんだと
憧れています!


かわいらしいおひな様たちでした。


和やかなひなまつり会のあとは、そら・ひかりぐみが
お琴の体験をさせてもらいました。
一人ずつ琴爪をつけてもらい、弾いてみました。


きれいな音じゃね!


こうやるの?!真剣な顔。


お琴っていい音するね!楽しいね!


ひなまつり会の後のお楽しみ!
ひなあられを食べました。
これが一番嬉しい時間(笑)




ひなまつり会楽しかったよ!




 
2015.03.03 Tuesday comments(0)

| 1/1PAGES |