小さい秋

栗の木
みどりの森保育園の園庭(裏山)には、栗の木が5本あります。
この夏は熱い日射しをさえぎり、子どもたちに木陰を提供してくれました。

栗の木
このところ緑のイガも大きくなって、栗収穫の時期です。
毎朝、先生たちが落ちている分を拾い、そら・ひかり組(4・5歳)のみんなで中の栗を取り出すのが、最近の日課です。


竹ぽっくり
“杉の子ぽっくり”で遊んでいる、そら・ひかり組のみんな


栗
器用に靴で踏んで、中の栗を出せるようになりました。

栗おやつ
「秋だね。素材を活かした、栗本来の素朴な味だよ」
と、言いたいのだと思います。

栗おやつ
栗は給食の先生に頼んで、3時のおやつで出してもらっています。





前回のブログで少し触れましたが、裏山の上には大きな切り株があります。
実はこれも栗の木で、中でも一番立派な大木でした。
切り株
園建設のためやむなく切ってしまったのですが、ここに子どもたちが一休みする、ちょっとしたおうちを作ることにしました。
(園長・顧問、ほか使用人2名で作業)

朝一で八木の「西村ジョイ」へ行き、木材・工具・くぎなどを購入。
切り株
切り株の根に当たらない所を選び、穴掘り、支柱立て。

切り株
接続部分は1〜2cmの切り込みを入れ、木組みしています。

 ・・・柱が直角にならんといけん
 ・・・そっち持って・・・ピタゴラスの定理じゃけ
 ・・・お、ずれとるで・・・これくらいは ま、ええか
 ・・・よし、効いてきた・・・強度も十分じゃろう

切り株
冷静に見れば“ほったて小屋”ですが、気分は宮大工の使用人1。

 ・・・屋根は水平?やっぱ片流れがええわ
 ・・・ドリルのパワーを上げたほうがええで・・・充電が
 ・・・もうお茶にしましょうや・・・やれやれ

恍惚
マイドリル一式を購入し、この日初お披露目となってご満悦の使用人2。

ということで、朝から始めて3時には完成しました。
できあがり
みんな遊んでくれるかのぅ・・・





お昼寝から目覚めたみんな。
お山の上に行ってみよう
「お山の上に何かできたんだって。よいしょ、よいしょ」

切り株

切り株

ぎゅうぎゅう

切り株
予想以上に子どもたちは喜んでくれました。



どんぐり
裏山には、どんぐりもたくさん落ちています。
子どもたちには、様々な場面で季節を感じてほしいと思います。

どんぐり
「小さい秋みぃつけた




2012.09.28 Friday comments(6)

夏のひととき ver.2

前回にひきつづきまして、この夏のひとコマをお届けします。
プールおしまい
「しゃぼんだま♪ とんだ〜♪」
シャボン玉
シャボン玉



8/31でプールもおしまいとなりました。
プールおしまい
「まだまだ泳ぎたいー



お山のすべり台、迫力満点。
山すべり

山の階段
「よいしょ、よいしょ」

山すべり
「お兄ちゃんたちには負けないぞ」



菜園での収穫。
収穫
「おいしそうななすび」


かぼちゃの種とり。
かぼちゃの種とり
「今日のおやつはかぼちゃだって」

インゲンのへたとり。
インゲンのへた取り
「すじ、かたい〜。先生、とれん〜」



園で幼虫から飼っているカブトムシ。子どもたちに大人気です。
かぶとむし
「見て見て〜、カブトムシになっとるよ」




裏山
裏山の上には、大きな切り株があります。
近いうちに、ココに楽しいものを作る予定です。
切り株
「うんとこしょ、2才だって登れるよ」

あづい゛〜
「あづい゛〜」




お砂場では・・・
穴があったら
穴 が あ っ た ら 、
入りたい
入 り た い 。



どろ
どろんこ。

どろ

どろだんご制作中
「どろだんご どろだんご」

どろだんご
「ぴかぴか どろだんご



おさんぽ
「おさんぽ いったよ」




絵本

絵本
絵本のときは、みんな静かにお話聞けるんですよね。




“麩(ふ)”で遊びました。 どんぐり組
麩
「ふ

おふ おふ おふ
「おふ おふ おふ




お絵かき

双子ちゃん
「前髪切ったよ。」二人そろってばぁ〜。

事務所探検ツアー
事務所探検ツアー中のどんぐり組さん。





給食
「ぼくもほしいな」 「トマトだいすき!」

給食
園の給食はとってもおいしいんですけど、おうちで作ってもらったお弁当には、かなわないようです。
第2・4土曜日は、みんな楽しみ「お弁当の日」。
お弁当の日
「おいしいよ、いつもありがとう」




お昼寝

お昼寝
ブリッジでお昼寝・・・?





それから、最近色々と新しいおもちゃ・遊具が来たんです
LEGO
LEGOシリーズ。

大型積み木
大型積み木。軽くて硬くない、安全な積み木です。

運動棒

八角ジム
安田式遊具の「八角ジム」。
その名の通り八角形のジムで、中央は登り棒になっています。

八角ジム
滋賀県のメーカーさんに来てもらい、遊び方・使い方を丁寧に指導してもらいました。

八角ジム
「上まで登れるかな」

鉄棒
こちらも色々と移動・配置できる、安田式遊具の「鉄棒」です。
子どもたちの運動の幅がとっても広がりました。

鉄棒

鉄棒
子どもたちには、ヘトヘトになるまでこれからしっかり
「遊びこんで」もらいます。

鉄棒
「鉄棒たのしい〜、はいタッチ




2012.09.14 Friday comments(2)

| 1/1PAGES |